Aviutlプラグイン 「デバッグウィンドウ」
「デバッグウィンドウ」はAviutlの構造体やメッセージなどの情報を表示するプラグインです。
OutputDebugStringに対応しているのでスクリプトのデバッグ出力も表示できます。
各情報の詳細はSDKのfilter.hで確認してください。
デバッグウィンドウVer0.1 2016/02/10
dbgwnd.zip

続きを読む
OutputDebugStringに対応しているのでスクリプトのデバッグ出力も表示できます。
各情報の詳細はSDKのfilter.hで確認してください。
デバッグウィンドウVer0.1 2016/02/10
dbgwnd.zip

続きを読む
Aviutl プラグイン 「比較ウィンドウ」
比較ウィンドウ は2つの動画を比較するためのプラグインです。プラグインのコピーで複数の動画を比較することもできます。エンコード設定や参考動画の比較に役立ちます。
ダウンロード
Ver0.1 2016/02/07
cmpwnd.zip

続きを読む
ダウンロード
Ver0.1 2016/02/07
cmpwnd.zip

続きを読む
AviUtl プラグイン 「ウィンドウマネージャー」
ウィンドウマネージャーはAviUtlのウィンドウの配置を記録して切り替えたり、消えたウィンドウを表示させる機能などを追加するウィンドウ管理プラグインです。
ウィンドウマネージャー ダウンロード
Ver0.4.0 2020/11/18 wndman.zip- AviUtl1.10で落ちる問題、メニューが見切れている問題を修正
- 「マニュアル24fps」での問題を修正
続きを読むAviutlプラグイン「ウィンドウマネージャー」を公開しました。https://t.co/PAOVxT76lZ
— aoytsk (@aoytsk) February 6, 2016
配置を記録して切り替える機能などウィンドウ管理機能を追加します。 pic.twitter.com/C7qqC3ekcD
Aviutl プラグイン 「字幕アシスト」
更新: 拡張ツールバー 0.3.5 Aviutlプラグイン
不具合の修正のみです。
0.3.5 2016/01/31
Ver0.3.5 2016/01/31
extoolbar.zip

0.3.5 2016/01/31
- 解説ツールチップがカーソル下に表示されて消えてしまう問題を修正
- 設定ダイアログに対して正しくない追加・変更ができる問題を修正
Ver0.3.5 2016/01/31
extoolbar.zip

Aviutlプラグイン「クイックオープン」
Aviutlプラグイン「オブジェクトマネージャー」
更新終了しました。
一部のスクリプトがあると起動できない場合がありますが、
ソース消失のため不具合の修正はできません。
オブジェクトマネージャーはAviutlの拡張編集にエイリアスや素材管理の機能を提供します。
対応ファイル:拡張編集があるフォルダ以下のエイリアス(.exa)、オブジェクト(.exo)、スクリプト(.obj)、メディアファイル(exedit.iniで指定されている動画、音声、画像、テキストファイル)
ダウンロード
Ver0.2b 2016/01/18
exobjman.zip

続きを読む
一部のスクリプトがあると起動できない場合がありますが、
ソース消失のため不具合の修正はできません。
オブジェクトマネージャーはAviutlの拡張編集にエイリアスや素材管理の機能を提供します。
対応ファイル:拡張編集があるフォルダ以下のエイリアス(.exa)、オブジェクト(.exo)、スクリプト(.obj)、メディアファイル(exedit.iniで指定されている動画、音声、画像、テキストファイル)
ダウンロード
Ver0.2b 2016/01/18
exobjman.zip

続きを読む
更新: オブジェクトマネージャー(仮) 0.0.3a Aviutlプラグイン
拡張編集があるフォルダのエイリアス(.exa)やオブジェクト(.exo)、スクリプト(.obj)、メディアファイルをドラッグ&ドロップで拡張編集に追加。最初の記事
※このプラグインは開発中のものです。実用性や安定性を期待しないでください。
※スクリプトの大半は正常に追加できません。
※画面上にドロップする場合、タイムラインの左端を空の状態にして現在フレーム(赤いライン)を一番左においてください。現在のフレームにかかわらず、タイムラインの一番左上に追加されます。
Ver0.0.3a 2016/01/13
exobjman.zip

※このプラグインは開発中のものです。実用性や安定性を期待しないでください。
※スクリプトの大半は正常に追加できません。
※画面上にドロップする場合、タイムラインの左端を空の状態にして現在フレーム(赤いライン)を一番左においてください。現在のフレームにかかわらず、タイムラインの一番左上に追加されます。
0.0.3a
- 画面上にオブジェクトをドラッグ&ドロップで直接配置(X,Yを持つエイリアスと画像ファイル)
- フォルダの展開状態を記録するように
- タイトルバーダブルクリックでリストを更新
- アイコン化けを改善
- 一時ファイルをtempフォルダへ
Ver0.0.3a 2016/01/13
exobjman.zip

aoytsk@aoytsk
更新: オブジェクトマネージャー(仮) 0.0.3a Aviutlプラグイン
2016/01/13 20:01:32
画面上にオブジェクトをドラッグ&ドロップで直接配置...など。
https://t.co/yiqs9NJi5b
#aviutl #拡張編集 https://t.co/TV1B6W4h1j
更新: 拡張ツールバーβ 0.3.4b Aviutlプラグイン
β版
※「分割」「カメラ制御の対象」「上のオブジェクトでクリッピング」は、CTRLキーを押したままオブジェクトを選択してからボタンを押す必要があります。
ダウンロード
Ver0.3.4b 2016/01/11
extoolbar.zip

0.3.4b 2016/01/11
- 一部のコマンドにショートカットキーを設定できるようにした
- 「カメラ制御の対象」「上のオブジェクトでクリッピング」「長さの変更」「中間点を時間で均等配置」「エイリアスを作成」を追加
※「分割」「カメラ制御の対象」「上のオブジェクトでクリッピング」は、CTRLキーを押したままオブジェクトを選択してからボタンを押す必要があります。
ダウンロード
Ver0.3.4b 2016/01/11
extoolbar.zip
